8月27日(水) 南関町役場 第3会議室にて暮らしに得する健幸講座第2弾として、
医療法人静光園第二病院 精神保健福祉士の松田明日香先生を講師に迎え、
「悩みを上手に聞く方法」をテーマに開催いたしました。
今回は「悩みを上手に聞く方法」として、こころの病を抱えている方への傾聴方法や関わりについて
お話していただきました。まずはどういった病気なのかを最初に説明され、実際に相談されたとして
どういった返しをするかを”傾聴”を基本とした実践形式で学んでいきました。
ポイントとしては
①相談相手に安心してもらう
②相談内容を自分一人で抱え込まない
③専門機関へつなげる
また、相談に対してアドバイスや自分の意見を言うのではなく
共感し受け止める、励まさないということも教えていただきました。
今回の講座を通して、得られた知識やヒントを日々の会話に少しづつでも取り入れていただければ幸いです。
松田先生、参加された地域の皆様 ありがとうございました。
講座の様子📷